額田大志

Photography : Yuta Itagaki(KIENGI), Mana Hiraki(KIENGI)
Hair&Makeup : Yuki Omori

作曲家、演出家。1992年東京都出身。

東京藝術大学在学中に8人組バンド『東京塩麹』結成。ブレイクビーツとミニマルミュージックを掛け合わせたサウンドで注目を集め、2017年にリリースした1st Album『FACTORY』は、NYの作曲家スティーヴ・ライヒから「素晴らしい生バンド」と評された。翌年、FUJI ROCK FESTIVAL'18に出演。2023年の3rd Album『Goodbye』は、台湾のインディー音楽アワード「Golden Indie Melody Awards」にて「ベストアジアンクリエイティブアーティスト賞」にノミネートされた。

また2016年に演劇カンパニー『ヌトミック』を結成。「上演とは何か」という問いをベースに、音楽のバックグラウンドを用いた脚本と演出で、パフォーミングアーツの枠組みを拡張していく作品を発表している。『それからの街』(2016)で第16回AAF戯曲賞大賞、『ぼんやりブルース』(2021)が第66回岸田國士戯曲賞ノミネート。古典戯曲の演出でこまばアゴラ演出家コンクール2018最優秀演出家賞を受賞。

その他の活動として2019年に初の小説作品『トゥー・ビー・アニマルズ』を悲劇喜劇(早川書房)に掲載。2020年度「文化庁東アジア文化交流使」。またJR東海『そうだ 京都、行こう。』を始めとする広告音楽や、Q/市原佐都子『バッコスの信女-ホルスタインの雌』などの舞台音楽も数多く手掛ける。

 

Works
 
2024

CM音楽
・NI Collabo 360 TVCM 2024「経営改善に効く」経営者S氏篇 作曲

舞台音楽
・コンプソンズ『岸辺のベストアルバム!!』

演出
・ヌトミック × 2.5 architects『しらふの地先へ』

2023

リリース作品
・東京塩麹 Single『Boys, be ambitious feat.ermhoi』
・東京塩麹 3rd Album『Goodbye』

CM音楽
・LUCIDO 薬用スキンクリームEX「プレミアムなスキンケア」篇 作曲
・SENKA パーフェクトホイップ「あなたはまだ知らない!?ミクロ美容泡」篇 作曲
・BLIZZAK 「全方位プレミアムテクノロジー」篇 作曲

映画音楽
・瞼の転校生(監督:藤田直哉)
・4つの出鱈目と幽霊について(監督:山科圭太)

舞台音楽
・Q/市原佐都子『バッコスの信女-ホルスタインの雌』(テアター・デア・ヴェルト)
・岩渕貞太 身体地図『ALIEN MIRROR BALLISM』
・コンプソンズ『愛について語るときは静かにしてくれ』
・スペースノットブランク『セイ』

演出
・サミュエル・ベケット『いざ最悪の方へ』
・ヌトミック『サンデードライバー』豊岡演劇祭3町ツアー
・ヌトミック+細井美裕『辿り着いたうねりと、遠回りの巡礼』(劇作も担当)

WSファシリテーター
・有楽町ビルを奏でる(YAU STUDIO)
・ガラージュ+額田大志『家を鳴らす』
・GAKU「Beyond the Music」(第3期)
・世田谷美術館「美術大学」

執筆・掲載
・悲劇喜劇2023年11月号 戯曲『辿り着いたうねりと、遠回りの巡礼』

その他
・NAGANO ORGANIC AIR「たまに集まるナガノなんでもバンド」
・世田谷美術館×アートネットワーク・ジャパン「Performance Residence in Museum 2022-23」
・アーツカウンシルしずおか「マイクロ・アート・ワーケーション(MAW)2023」旅人


2022

リリース作品
・Masashi Nukata,Yun Seok Cheol『Through The Lines 』
・東京塩麹 Single『Me』
・東京塩麹 Single『Mosquito』
・東京塩麹 Single『Winter Coast』

CM音楽
・TUCニューコンセプトムービー「We are "The Value Builders"」作曲
・資生堂 d プログラム「本格エイジングケアクリーム、誕生篇」作曲

舞台音楽
・Q /市原佐都子『妖精の問題 デラックス』
・スペースノットブランク『ウエア』
・スペースノットブランク『ハワワ』
・玉田企画『영(ヨン)』
・コンプソンズ『われらの狂気を生き延びる道を教えてください』

演出
・ヌトミック『リーチ』
・ヌトミック『ここ!』
・額田大志×山下恵実『FURUMAiiiiiiiiiiiiiii』
・ヌトミック『ぼんやりブルース 2022』
・ヌトミック『SUPERHUMAN 2022』

WSファシリテーター
・東京塩麹 作曲ワークショップ「金沢を作曲する」(金沢21世紀美術館)
・額田大志ワークショップ「おみやげを演奏する」(長野市)
・豊岡演劇祭2022プレイベント 額田大志ワークショップ「豊岡市役所を演奏する」(豊岡市)

執筆・掲載
・えんぶ 2022年2月号「今年は★◎♫だ!」
・文學界 2022年9月号「その言葉の先に」


2021

CM音楽
・資生堂 d プログラム「先手必勝のケア篇」作曲
・資生堂 d プログラム「新アレルバリア篇」作曲
・マルハニチロ「あけぼのさけ」「エビとチーズのグラタン」「大満足みかん」作曲

映画音楽
・恋する寄生虫(監督:柿本ケンサク、東京塩麹として参加)
・ボディ・リメンバー(監督:山科圭太)

ラジオドラマ
・NHK FMシアター『丘の上の干物屋』(作・音楽)
・Pawons『マミマニア』(音楽ほか)

舞台音楽
・コンプソンズ『何を見ても何かを思い出すと思う』
・ウンゲツィーファ『Uber Boyz』
・山本高之『イクトゥス』
・ヌトミック『ぼんやりブルース』

演出
・ヌトミック+細井美裕『波のような人』
・ヌトミック『ぼんやりブルース』
・From the Farm『フレ フレ Ostrich!! Hayupang Die-Bow-Ken!』(ジェームズ・ハーヴェイ・エストラーダ、Aokidとの共同ディレクター)

WSファシリテーター
・GAKU「Beyond the Music」第2回授業『音楽とことば』
・中高生と創るシェイクスピア劇2021『いつかの、どこかの、ロミオとジュリエット』
・中高生休日アート部屋2021 演劇クラス(秩父宮記念市民会館)

執筆・掲載
・悲劇喜劇2021年11月号 戯曲『ぼんやりブルース』
・みんなのN響アワー「#1 予測できない展開が、聴き手の想像を掻き立てる。|額田大志×ブルックナー」
・BRUTUS特別編集 増補改訂版 クラシック音楽をはじめよう。「みんなのMY クラシックピース ガイド」
・文學界 2021年7月号 エセー『失敗のできる場所』


2020

リリース作品
・よだまりえ × 額田大志『イルカ』

CM音楽
・レノアリセット『柔軟剤でヨレ戻し篇』作曲
・Zoff『Zoffの新提案!ブルーライトカット追加料金「0円」篇』作詞・作曲
・三協フロンテア 企業CM『DANCING SPACE篇』作詞・作曲
・資生堂 d プログラム『新しい敏感肌用化粧水篇』作曲
・ReFa『FINEBUBBLE S 洗浄力篇』作曲
・資生堂 d プログラム『エッセンスイン クレンジングフォーム篇』作曲

舞台音楽
・吉祥寺ダンスLAB. vol.2『サーチ』(テキストも兼任)
・スペースノットブランク『ウェア』
・岩渕貞太『Gold Experience』ワークインプログレス公演
・Q『妖精の問題』オンライン版
・Q『バッコスの信女-ホルスタインの雌』再演
・岩渕貞太『Gold Experience』本公演

演出
・ヌトミック『それからの街』リクリエーション(劇作も兼任)
・額田大志『Play from someone (nice sound!)』
・APAF Exhibition『フレ フレ Ostrich!! Hayupang Die-Bow-Ken!』(ジェームズ・ハーヴェイ・エストラーダ、Aokidとの共同ディレクター)
・ヌトミック『Play from someone (nice sound!) ⅱ -SETAGAYA movement-』

WSファシリテーター
・PLAYSandWORK『形』


2019

リリース作品
・東京塩麹 EP『live well』

作曲・編曲 
・東京塩麹 単独公演『ジャーニー』 

CM音楽
・JR東海『そうだ 京都、行こう。「春はあけぼの・日の出篇」』編曲
・JR東海『そうだ 京都、行こう。「春はあけぼの・さくら」』編曲

舞台音楽
あいちトリエンナーレ2019 市原佐都子『バッコスの信女-ホルスタインの雌』
・ヌトミック『アワー・ユア・タワーズ』
・ヌトミック『祝祭の境界を巡るパフォーム』
・ヌトミック『お気に召すまま』
・曽根企画『遊行権』

演出
・ヌトミック『アワー・ユア・タワーズ』(脚本も兼任)
・ヌトミック『祝祭の境界を巡るパフォーム』
・ヌトミック『お気に召すまま』
・ヌトミック『エネミー』(劇作も兼任)
・ヌトミック『ネバーマインド』

小説
・額田大志『トゥー・ビー・アニマルズ』(悲劇喜劇2019年7月号掲載)




2018

リリース作品
・東京塩麹 2nd Album『You Can Dance』 

CM音楽
・サントリー『DHA&EPA+セサミンEX』作曲

ライブ演出
・ヌトミックのコンサート

Remix提供
・蓮沼執太フィル『ANTHROPOCENE』Special Remix CD

舞台音楽
・青年団国際演劇交流プロジェクト『GHOSTs』
・ヌトミック『ワナビーエンド』
・ヌトミック『SUPERHUMAN』
・蜂巣もも『冒した者』
・Q『妖精の問題』(再演)

出演・演奏
・FUJI ROCK FESTIVAL '18(東京塩麹)
・つくばロックフェスティバル(東京塩麹)
・TOKYO INSTRUMENTAL FESTIVAL 2018 Sing Your Song!(東京塩麹)
・ヌトミックのコンサート
・フェスティバル/トーキョー18「ディレクターズ・ラウンジ」(トーク出演)

演出
・ヌトミック『ワナビーエンド』(劇作も兼任)
・ヌトミック『SUPERHUMAN』(劇作も兼任)

WSファシリテーター
・吉祥寺シアター演劇部2018




2017

リリース作品
・東京塩麹 1st Album『FACTORY』

ライブ演出
・東京塩麹 単独公演『リフォーム』 

CM音楽
・UNIQLO 『HEATECH2017 お客様の声篇』作曲

舞台音楽 
・Q『妖精の問題』 

サウンドインスタレーション
・細井美裕×額田大志『浪漫』 

演出
・ヌトミック『Saturday Balloon』(脚本も兼任)
・ヌトミック『何事もチューン』(劇作も兼任)

劇作提供
・第16回AAF戯曲賞記念公演『それからの街』 

出演・演奏
・Aokid×額田大志『SONG OF RIVER AND WIDE HEAVY』 




2016

舞台音楽
・Q『毛美子不毛話』 

ライブ演出
・東京塩麹 第三回単独公演『リフォーム』 

演出
・ヌトミック『シュガドノッカペラテ』(脚本も兼任)
・額田大志『それからの街』(劇作も兼任)




2015

舞台音楽
・越後妻有トリエンナーレ2015『NATURE AND ME』 

アニメーション音楽
・山田みのり『毛まみれヘヴン』 

ライブ演出
・東京塩麹 第二回単独公演『くれぐれ しかじか ときどき』 




2014

舞台音楽
・テキスタイルパフォーマンス2014『こなた』

アニメーション音楽
・小谷野萌『 Mrs. KABAGOdZILLAーミセス・カバゴジラー』 




Media

出演
・TBSラジオ『アフター6ジャンクション』(2023.2.23)
・TBSラジオ『アフター6ジャンクション』(2020.1.13)
・TBSラジオ『アフター6ジャンクション』(2019.4.1)
・BSフジ『TOKYOストーリーズ 小劇団クロニクル 後編』(2019.1.26)
・ラジオ日本『ROCK RUSH RADIO』(2018.10.26)
・Fm yokohama 84.7『文化百貨店』(2018.4.15、4.22)
・TOKYO FMほか『シン鷹の爪団の世界征服ラヂヲ』(2018.1.11)
・InterFM897『Ready Steady George!!』(2017.12.1)
・Fm yokohama 84.7『女子ジャズRadio』(2017.8.8)

台本提供
・テレビ東京『モヤモヤさまぁ〜ず2 北千住編』(2019.2.10、紹介VTRの一部として)




Interview

・作曲家で演出家!額田大志が8人組バンド「東京塩麹」や演劇カンパニーに行き着くまで(2022)
・ミュージック・マガジン2021年12月号 特集「音楽と演劇」(2021)
・レパートリーの創造 市原佐都子/Q「妖精の問題 デラックス」市原佐都子&額田大志 インタビュー(2021)
・藝大出身者が語る、刷新すべき音楽教育 江﨑文武×石若駿×額田大志(2020)
・生活のなかで「お祭り」を立ち上げる——額田大志さんインタビュー(2020)
・ヌトミック『お気に召すまま』インタビュー(2019)
・ダンスフロアを思う、噂のミニマル・ミュージック集団──東京塩麹の2nd(2018)
・第16回AAF戯曲賞大賞受賞作品『それからの街』上演。ミニマル楽団・東京塩麹でも活躍する若手作家、額田大志が提示する“音楽的演劇”とは?(2017)
・月刊Latina2017年10月号「東京発ミニマル・ミュージック・オーケストラ」(2017)
・発酵業界に名乗りをあげる人力ミニマル楽団“東京塩麹”とは?──ディスクユニオンからの刺客〈第3弾〉(2017)
・ヌトミック 額田大志 インタビュー(2016)